【初の一番風呂 120分フルコース満喫】

11時前に到着。
エレベーター前でかるまるファンのサウナーの皆さまと一緒に整列する状況は、まるでセンターオブジアースの待機列さながら。

かるまるはサウナ界のディズニーランドなどと聞くけれど、実にその通りだと思うのです。(センターオブジアースはシーだけど)
1日中いても飽きないどころか、ずっと楽しめる。
多種多様なアトラクションのごとき、よりどりみどりのサ室・水風呂・休憩ゾーン。
ミッ●ーたちキャストに負けず劣らずの、個性的で魅力的なスタッフの皆さん。
本日は開園…ではなく開店と同時にインパならぬインサ(ウナ)できたこともあって、新設された120分コースで存分に満喫してまいりました。

今日の自慢の着脱最優先コーデw が幸いし、いの一番で9階に到着。
「(浸)かる」はもちろん、「(泊)まる」もまあまあ経験してきたけれど、開店直後のお客さまファースト(意味違う)での脱衣所インは47回目にして初めて。
清掃中な雰囲気もあって、実はまだ来ちゃいけないんじゃ…などとドキドキ。そんなタイミングで「ごゆっくりどうぞ! 」と元気よく声をかけていただき一安心。
それでは失敬とばかりに浴室内へ入場。誰もいないぞうふふ。

今まで経験がなかったからか、それとも気づかなかったのか。
桶やイスが全て整っている状態にも驚いたのですが、何より目を惹いたのはカラン本体。めちゃくちゃキレイです。新品⁉︎ってレベルの輝き。冗談抜きで、目の前の鏡がいらないんじゃないかってぐらい映り込む美しさ。脱帽です。

蒸し→岩→ケロと効率よく回り、本日のメインイベント、ウィスキングへ。
今回、担当してくださったのはパリーシュク君塚さん。(書きましたよ!)
アツアツコースかマイルドコースかを選べるとのこと。せっかくなのでアッツアツコースで! と言った直後にちょっとビビって慌てて給水。で、薪サウナへ。ちなみにこれでサ室全4種コンプリート!

薪ってステキ。あの香り。目に映る炎のゆらめき。
とても都心とは思えぬ最高の環境で、素晴らしいウィスキングが受けられるなんて。ウォルトもビックリです。
パリーシュクさんの見事なヴィヒタ捌きに呼応して、身共の身体もどんどん熱くなる熱くなる!
最後はアッツアツコースの真骨頂、もう1発喰らったら音を上げていたと思われるギリギリ耐えうる絶妙な仕上げで、完全にととのった!

夢と魔法に魅せられたサ活に大満足です。


サ室:蒸6分、岩12分、ケロ12分、薪(ウィスキング)
水風呂:1分半、2分、2分、10杯
休憩:内寝大 × 3、外∞
合計:4セット

歩いた距離 1km

🈂️大臣™️@オロポ大好きさんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃,7.6℃
0
203

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!