東道後温泉 久米之癒
温浴施設 - 愛媛県 松山市
温浴施設 - 愛媛県 松山市
サウナのおと
〜お正月 サウナの後の 寝ころび湯〜
火曜日朝7時過ぎ。
今朝は朝から久米之癒へ。
ここはそらともりの関連施設らしい。
休日料金で650円。
この値段でサウナも温泉も楽しめるなんて、やはりすごい。
しかも朝だからか混んでもいない。
温泉はなんだか、ぬめっとしていて、
肌にとても良いらしい。
このぬめっと感が好き。
露天風呂で体を温め、サウナへ。
シンプルなサウナ。
ビート板を敷いて座る。
上下二段で10名程度が入れそうなスペース。
湿度が程よくあり、長居できる感じ。
水風呂は程よく、水も柔らかく、じっくり体を冷まして、外気浴へ。
トトノイ椅子もあるが敢えて寝ころび湯へ。
足を湯に沈ませ、畳に寝ころぶ。
青空に白い蒸気がたゆたう。
足元から暖まり
頭をからっぽにして雲を眺める。
時間がなくて一回しかサウナには入れなかったけどとても気持ち良くて、スッキリ出来ました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら