ぐいほん

2025.03.02

57回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分、8分
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
合計:2セット

元日以来、2ヶ月ぶりのぽっぽ温泉。

昨夜は宿直に入り、明けで松野へ直行する。
ほとんど寝られなかったので、ほぼ徹夜明け状態だ。
空調が効いていたので寒くはなかったが、風邪をひいたようだ。

今日は男湯が明治の湯で、久々にオートロウリュで蒸気を浴びたい。
開店直後からサウナ室はガチガチの満員だった。
温度計は85℃。
いつもより少し高めか。
最下段の隙間に入れてもらう。
10時半のオートロウリュにタイミングを合わせる。

1本目は外気浴スペースも一杯だったため、内気浴で休憩する。
今日は明け方に少し雨が降ったようだが、気温もあまり冷え込まずかなり暖かい。
春の彼岸を過ぎたら次第に暖かくなっていくだろう。

2本目入って直後にオートロウリュがスタートした。
2本目は最上段に入ったが、体感はかなり熱い。
温度表示は85℃になっているが、キスケの蔵サウナの蒼より熱く感じる。
久し振りのロウリュなのもあるのか?

2セットで上がり、中国亭で昼飯にする。
食事中に追いかけるようにかなりの発汗があった。
額からも玉のように汗が吹き出た。

有限会社 中国亭

唐揚丼と餃子

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!