ゆうこりん

2022.05.26

3回目の訪問

サウナ:6分 × 1, 12分 × 3
水風呂:1分 × 1, 1.5分 × 3
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
久々のサウナチャーンス☆ミ
張り切って「今日は1Fね!」と行った天神湯は定休日でした。←メモに「月水土は女湯2F」と書いていたせいで定休日の存在を失念。

いいの、ゆ〜シティと迷ってたんだもん、と21:30〜伺いました。
相変わらず明るい浴室に程々の人数。
サウナ利用者は1〜3人。ほぼ貸切でした。
露天と水風呂の交互浴が大人気です。

久々のサウナ(100℃)はまず下段6分で退室。無理は禁物。
あちーーと思いながらも水風呂(19℃)は控えめに1分。
2セット目はサウナ12分&水風呂1.5分と以前と同様にこなして「これよこれ〜」と気持ちよく発汗&冷却。
湯船に浸からず3セット目を開始したところ6分経ってもまったく汗をかかず。冷やしすぎたか〜と上段に移動したらブワッと汗か水滴かわからないけど体が温まったので一安心。
やっぱり湯船は必要ね〜と露天の黒湯で温まって4セット目は粛々と。

やっぱりサウナ&水風呂そして露天風呂って最高に気持ちいいなぁ、とシミジミ思いました。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!