いくお

2022.04.28

1回目の訪問

美術館みたいな久松湯

以前から気になっていた久松湯。
桜台駅から徒歩5分くらいで到着。左手に美術館みたいな外観が現れ、一瞬通り過ぎてしまいそうになりました。

エントランスはバリアフリーで靴箱は100円コイン式です。受付をするとサウナ利用は首から下げる小さな木札をいただきます。タオル洗面具は持参していたのでセットは利用せず。

露天風呂、炭酸湯、電気、ジェット、水風呂と申し分ない施設ですね。とてもキレイで、露天の窓から風が流れて最高でした。

サウナも3セットキメてよい時間を過ごせました。露天、炭酸湯は地元の方で混んでいましたが、サウナは貸切の瞬間もあり贅沢でした。また再訪したい〜。

いくおさんの久松湯のサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!