多摩境天然温泉 森乃彩
温浴施設 - 東京都 町田市
温浴施設 - 東京都 町田市
【多摩境天然温泉 森乃彩】 54サウナ目
行ってきましたよ。多摩境天然温泉森乃彩さん。
本日は東京都町田市、多摩境天然温泉森乃彩さんに訪サウしてきました。昨年たくさんお世話になった森乃彩さん、やっと足を運べました。ここのサウナはあの有名な●●●があるんですよね。以前の記憶から恐怖心と楽しみな気持ちが入り混じりながら向かう道中でしたが、相も変わらぬ姿で最&高でした。
●サウナ
森乃彩さんのサウナの特徴を一言で表すとしたら『超超爆風オートファン』
これに尽きます。
毎時00分、20分、40分にオートロウリューからの爆風が吹き荒れます。1セット目は時間を狙ってサ室へ行きますが、少し時間がズレてる?上手く噛み合わず2回目へ。黄色いランプがロウリュー開始の合図なので、点灯後にサ室へ歩を進めます。物凄い水量のオートロウリュー、体感2分は水が出っ放し。蒸気が室内に立ち込め、温度も急激に上昇。その後赤ランプと共に超超ウルトラ爆風。最上段に構えていましたが、あまりの熱さに1分後には一段下に。それでも四方八方から尋常じゃない熱波を浴びせられます。もう強風注意報どころの騒ぎでは無い。これを2〜3分、耐えるのに必死で周りを見ている余裕はありませんでした。気づいたらサ室には私を含めて3人。みんな風の吹かない高台かなんかに避難したんでしょうね。
●水風呂
ひゃ〜〜ーー。気持ちいい。
8人は入れるであろう広い水風呂。水深は90cmと深く、温度も14℃。さいっこう。
爆風に耐えた火照り、のぼせきった身体を優しく抱きしめてくれます。誰かがサウナは前菜、水風呂がメインディッシュと言っていましたが、それを思い出すくらい本当に主役で気持ち良すぎました。
●整い場
旅館の中庭を彷彿とさせる緑がいっぱいの露天にベンチが4脚、インフィニティチェアと整い椅子が10脚あまり。また、寝床も3人用が完備されている最高級の整い場。夏の生ぬるい風がサウナ後は優しく感じるんですよね。木々の葉が風で揺れて奏でる葉擦れ。私の体を愛でている拍手の様にも聞こえるくらい整っていました。
本日も最高の整いをありがとう。
ありがとうサウナ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら