2023.06.22

1回目の訪問

休日サウナ②。

2軒目はゆ〜チェリーさんへ。
途中、農園で佐藤錦を購入。
17時半頃到着。

何と源泉が3つもある。金銀銅。
健康の湯、美肌の湯、あったまりの湯。
露天の湯以外は新しい湯?

まずは露天の金からとにかく濃い。ふたごの湯の水風呂くらい濃い。
チェリーからお湯がでるからゆ〜チェリー。
内風呂の銀と銅は熱さも濃さも違う。

サウナ室は2つ。
低温70℃。私には良さが分からない。
高温88℃。カラカラ熱い。気持ちいい。
タオル必須のスタイルはいい。
山形の夕方の情報番組は気になるけど、やっぱりサウナにはテレビは無い方がいい。

水風呂19.5℃。
2人入れるサイズ。
冷たくて気持ちいい。

外気浴は椅子はないけど石がある。
多分最上川と山形の山を見ながら。
緑の香がいい。

2セット目の休憩は扉の横。
風除室の引き戸にブロックがあり、絞りが調節ができるのはいい。
はじめは強風、あとは微風。

最新のセットは最高のセット。

計2セット。

ありがとうございます。

これで350円はコスパ最強。

栞さんの寒河江花咲か温泉 ゆ〜チェリーのサ活写真

  • サウナ温度 70℃,88℃
  • 水風呂温度 19℃
0
109

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!