037

2023.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

SP4.3
紅葉狩りの軽井沢

10時に到着すると受付に列が
宿泊者は9時から入れるみたい
受け受けと周りの雰囲気が最高
散歩したくなる景色と温泉

受付でサウナ利用者用の敷きタオルをいただく
サウナ室に入ると1人だけ
2段目の角に座り目線を上げると大きな窓があり、紅葉が見えた
景色が綺麗で飽きずに12分
湿度は低めの昭和系統

水風呂はおそらくグルシン
つめてぇえ
一気に冷ます

近くのベンチで外気浴

3種の神器全てが露天スペースにあり動線がいい

内風呂にはリンゴ風呂
かなりたくさんのリンゴが浮かんでた
初めての体験
1つ手に取り香りを嗅ぐ
めっちゃ良い匂い!!
これはいいぞー

軽井沢に来た際にはトンボへ
秋の軽井沢は格別に良かった
した。

川上庵 せきれい橋店

天せいろ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!