ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
徹夜の仕事終えて11時帰宅。
少しだけ寝て起きたら13時半。
そこから急いで自転車こいでふろ国に到着。
14時の熱波受付に間に合ってよかった。
熱波道15時回は須羽眞白さん&熱波シンケンさん
嫌なことがあったときの気持ちの持ち方。
どうしても気分が晴れないならサウナがあるじゃないですかと今日も眞白さんによるメンタルを回復する熱波。
シンケンさんの下劣な前口上からの落差がすごい。
クールスイングに定評のある眞白さんだけども、本日は露天も寒くて床に触れてる足先が冷たくなったので、手で小さくバツサインして辞退。
ご飯も食べたい熱波も受けたいとせめぎ合いの結果、軽く食べて挑む17時回。井上勝正御大&シンケンさん。
24時間サウナのこと考えて、そして編み出した新技!これはキまる。何人かは這って食堂に向かうだろうとまで語る熱波新方式が炸裂。
アース・ウインド・アンド・ファイア
凄まじいの一言。
設備や道具は変わらず、やり方を工夫することでパワーアップ。
どれだけ素晴らしい設備の新しいサウナができようと、どれだけ華麗な演舞の熱波師が流行ろうと、この強烈な熱をくれる人間力の井上勝正が唯一無二の存在である。
途中にテレビからキン肉マンという単語が聞こえて、反応して振り向くのもまた井上さんの面白さ。
今日のサウナはこれでシメでもよいけども、次の回も本日のお目当て。
19時回は眞白さんソロ回。
ふろ国男湯での眞白さんソロなんていつぶりだろう。
熱波師が少ないときこそ、それを補おうと頑張ってくれる眞白さん。
眞白さんによるサウナの讃美歌。
3.4.5と扇ぐ回数を増やしながらの3巡。イベントの告知しつつ、推しがある日々は幸せだと眞白さんスタイルの口上。
設備や道具が変えられないなら人間力で満足感を高めようという、井上さんの熱波道の根底の考えがしっかりと受け継がれている。
もはや怖いものみたさというかジェットコースターに乗る気持ちのようなドキドキの21時回。
またも炸裂する井上さんによるアース・ウインド・アンド・ファイア。
ドアを開けて一度涼しい風を送る井上さんを見て、熱い風だけでなく涼しい空気を送り込むこともレベルの違いが見えた。サウナ室という空間、風、空気を支配しているからこそ、冷却からの激アツ体験、煩悩吹き飛ばす鳳翼天翔ができるのだろう。
その後はもうよく覚えてない。
ただ最高だった。
次の日の健康診断に備えて深く寝れる。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら