ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
夜中働いて疲れた、帰って寝ようと思うもその帰り道にふろ国があるんだから入ってしまう。
カバンの中におふろセットが入ってるあたり、やる気満々である。
午前中は食堂もお風呂も人がすくない
ケアケアにはくりりんさんもいて、まるで平日のような雰囲気。
高校先くらいの2人組が、朝風呂って気持ちいいな〜って話してて、若いのに粋だねと思う自分に何様目線だよと苦笑しながらお風呂へ
サウナ熱波道に参加すると受付と参加で時間を気にして慌ただしくなってしまうが、今日はそんなことない
ならば、普段よりもお風呂をしっかり楽しもう。
寝湯、マッサージ風呂、電気風呂、岩風呂など普段はあまり入らない浴槽にも入りまったりと堪能。
お風呂を堪能してたらあっという間に2時間くらい経過。一旦ロビーに戻りグレープフルーツジュースを飲んでると井上勝正さんに遭遇。
さらに、ももさん復火拳一さんと熱波師が続々現れる。
熱波師が館内にあらわれ、お客さんも増えてきた。平日のゆったりな雰囲気から週末の熱波道の雰囲気へと様変わり。
よし、熱波受けてくか!
ももさん&復火さん回
ももさんがメインを務める機会も増えて、どんどん個性が出てきて楽しい。
レモングラスから熱波アロマを投入する二段階熱波も男性は受ける機会少ないので嬉しい。
熱波でもクールスイングでも、ももさんの扇ぎは風の塊というか風でできた虫取り網みたいなのを上から被せられるような感じ特徴がある。
拳一さんは力強く熱い風が体にぶつけられる感じでこちらもまた違う良さ。
2人にしっかりと暖めてもらい身体が満足してぐっすり寝れそうだ。
しかし、もうすこし待てば井上さんの熱波だ。
井上さんを前にして挨拶までして受けないなんて、これまであっただろうか?いやない。
けど、無理してはいけない。
井上さんの熱波はいくらでも機会あるじゃないか。
今日の自分の身体はここでゴールだ。
そう判断して帰宅。
的確な判断だったようで、帰宅してストンと寝落ち。疲れはあったけど熱波のおかげで気持ちよく体を休めることができました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら