Pakkanen

2019.12.23

2回目の訪問

昼間天気良くなったからチャリで行って来たよ。

月曜の昼だからそんなに混んでいなくていいね。
入口の段から3段目でのオートロウリュもいい
外の寝ころび湯もすげぇ良かったよ。

でもスパ銭にしては高いよね。
楽天地の系列だからか?



備忘
①サ 10分(5/5) 水 1分 休 10分
②サ 12分(5/5) 水 2分 休 12分(オート)
③サ 12分(3/5) 水 1分 休 5分
④サ 11分(4/5) 水 1分 休 10分
⑤サ 10分(5/5) 水 2分 休 15分(オート)
大休憩(コーラ)
⑥サ 10分(4/5) 水 1分 休 15分
⑦サ 12分(5/5) 水 2分 休 10分(オート)L
☆平日一般料金(800円)
サ室入口下の段差を次回確認してくること

0
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!