Pakkanen

2019.11.03

1回目の訪問

連休中日は陣馬山から高尾山までリハビリ山歩き。
藤野駅からバスで登山口に。
登山道の状況はあんまり良くないね。
紅葉は、、、、
うん? そんなことはヤマケイに書けばいいか。

高尾山に来た時は、ふろっピィと交互にきてた
けど、ふろっピィは逝ってしまったので
稲荷山コースから下山後にin

食堂手前のロッカーにバックパック入れてきた
忘れ物取りに脱衣所と3往復。
最近物忘れがひどい。
そこそこの混み具合だがいつものこと。
水風呂もあんまりだ。

山歩き後と汗流して場と割り切るしかない。
2セットだけで帰るよ。


①サ 10分 水 2分 休 5分
②サ 11分 水 2分 休 7分L

0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!