小さな旅 川越温泉
温浴施設 - 埼玉県 川越市
温浴施設 - 埼玉県 川越市
はじめましての小さな旅川越温泉さんです。
『死ぬまでに行きたい日本のサウナ』を見てドライブにちょうどよい距離だったので行ってきました。
いわゆる郊外型スーパー銭湯です。
露天スペースが広く取られていて様々な温度の源泉風呂があります。
塩サウナは内風呂側に、高温サウナは露天スペースにあります。
高温サウナの目の前に水風呂があり110センチの深さはあっという間に体を冷やしてくれます。
チェアが6脚、デッキチェアが2台、ゴロンと寝転べるウッドデッキが3人分のスペースがあり様々な外気浴を体験できます。
導線が素晴らしい。
高温サウナ、ストーブ2台の90℃でオートロウリュ30分毎が良い湿度を保っています。なぜか一時85℃あたりまで下がっていました。なぞ。
ちょうど一人のときに偶然スタッフさんによるアロマ水継ぎ足しにあたり良い香りのロウリュを体験できました。ラッキー。
ごろ寝のウッドデッキが良すぎて気づいたらちょっと寝てました。今日はサウナより外気浴がメインだった気がします…。
スタッフさんは丁寧だし、施設はきれいだし、とてもよかったのですが、集団のヌシがサウナ室でベラベラ、生源泉でベラベラ、ずっと大声で喋っていて落ち着きませんでした。「黙浴」「交代でご利用ください」の張り紙が虚しい。【喋る人、居座り続ける人が多いです!】の自己紹介にしか見えませんでした。まあ、社交場なんでしょうからそれが嫌なら時間をずらすしかないですよね。静かに楽しみたい人は午前中は外したほうがいいかもです。
会員カード100円で入浴料100円引き、ポイントカードも2倍デーや食事でどんどん溜まりそうなので通える人はカード作るといいですね。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら