とんちき

2022.03.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

本日、ジムが休館日という事で、これまで行ったことの無かったこちらへうかがった。
施設は、銭湯とスーパー銭湯の中間のカテゴリー。
近場でいえば、本牧の湯遊び館や井土ヶ谷の草津と同類といったところであろうか。

入替制で本日はコンフォートサウナ。

開店とほぼ同時に入店しているので、1セット目は80度に届いていなかったが、
2セット目以降の86度ぐらいがこちらの本調子のようだ。

水がチョロチョロと落ちているようで、絶えずジューと音がしている。

湿度があるため。温度が低くても体感はそれほどもの足りないという事もなく、温度が上がってきてもカラカラでないので過ごしやすい。

平日の午後という時間帯のわりには、諸先輩方や
サボっているようなオッサン達でいがいとにぎわっていた。

サボリハオマエダ。

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
1
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.03.12 15:34
0
とんちき とんちきさんに5ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!