すだ

2020.02.01

1回目の訪問

北秋田開拓の旅その3
宿泊地とも言う
いつも秋田といえば八橋
なのであえていつもと違う&近いコチラに

館内は広大かつ綺麗
ネカフェチックな部屋に布団を敷いたお部屋が3200〜3600円は割高感以上にお得感が上回る
しかもお風呂が豊富
源泉を筆頭に色々楽しめる

サウナは高温とミストの2種
ここ最近入った中ではトップクラスにカラカラのドライサウナは好きな人にはたまらない、かも

サ室の好みは自分にはあまり合致しないものの、宿泊可能スパ銭としてはとても優秀
もっと検証が必要…という理由をこじ付けてまた来ることになると思う

※温度はサ室最上段での頭の位置、水風呂では底の温度を計測

  • サウナ温度 44℃,94℃
  • 水風呂温度 19℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!