津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家
温浴施設 - 青森県 平川市
温浴施設 - 青森県 平川市
弘前サウナ開拓その二
このレベルの温泉が450円は破格なのでは?!
ぬる湯に熱湯、露天に日替わり風呂、岩盤浴(寝湯に近い)とお風呂も豊富で何より天然温泉。この時点で文句があろうはずもない
サウナは高温とミストの2種類
ビート板を持って入るスタイル
高温は温度計がやや不安定そうな数値を示す(85〜100度)ものの、湿度のせいか良い熱さ
室内も綺麗で印象良し
ミストは低温ながら常に温泉の蒸気がビチビチと出ていて好みが合えば楽しめる
床や座面下からも熱を感じるのでなんとなくボナサウナっぽさもアリ
水風呂はぬる過ぎず冷た過ぎず
ガチ勢からは物足りなさそうだけど及第点なのかな…と
しかしながら総じて満足度高し
サ室7分×2&12分×1
水風呂1分×3
もう少し水風呂長めでも良かったかな?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら