ごだいご天皇

2022.07.08

1回目の訪問

このサウナに入ってから"整う"の概念がガラッと変わった。
今までは頭がぼーっとする状態や、醒めてるんだけど、寝てるような視界がふわふわとする状態を指していたように思う。

しかし
ここのサウナに入ってから、それは本当の意味での"整う"ではない。
本当の意味での"整う"とは、自然にどれだけ身をおけるか。自然の音に耳を澄まし、溶け込めるか、であることを知った。

清流の音を聞きながら、セルフロウリュで熱した体を、天然の湧水から引いた水風呂で冷やして、インフィニティチェアへ。

このなんでもないサウナのルーチンが、自然に囲まれた状態だと、120%のクオリティに昇華するのである。

ぜひみなさんも、長野のSauna N+さんで、本当の"整う"体験をしてみてください。

ごだいご天皇さんの乗鞍高原 SaunaN+ 【バレルサウナ】のサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!