らー

2021.09.23

1回目の訪問

※昨日のお話
【新規開拓 今年68施設/全122施設】
【14:00~15:30 ¥880】

2年程前に若者たちのサ室への漫画持ち込みや露天スペースでのスマホいじり等のどなたかのサ活を読んで、気になっていたけど、行きたいリストから外していたおしゃれ銭湯。
この時間に開いている銭湯はここしか見当たらず、意を決してやって来ました。

更衣室は少し狭めで3段のロッカー。なので着替えたりするには結構な混み具合で待ち発生。
入ると直ぐ左側がサ室でその目の前に棚があり、そのまた目の前にシャワー2つ。その先に水風呂と導線は👍️

カランにある椅子は最近のおしゃれ銭湯でたまに見る黒の少し背が高めの後ろがはね上がっているヤツ、これは好き♥️
背中が総天然色の方多し。いや、若者で1色のだからモノクロか。

★サ室
テレビあり、2段あるが、1段目の幅が無いため、1段目に座られるとその真上にはこのご時世は座りづらいので交互に座っても6人程度かな。
あと、板一枚あると座れそうだけど。
湿度もあり、しっかり汗をかけて👍️
ただ、身体を濡れたままの御仁が多く、薄めのサウナマットはびちょびちょ。

★水風呂
結構広め。しっかり冷える👍️

★ととのい処
露天風呂のところの植え込みのまわりにそこそこ座れるスペースあり。風流な感覚が無い私はこの植え込み無かったらととのい椅子やデッキチェアとか置けるのになぁと思ってしまう(笑)

何となく最初から色眼鏡で見てる感はあるが、やはり何となく全体的に落ち着かないなぁ。

らーさんの久松湯のサ活写真
0
91

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!