らー

2021.09.01

1回目の訪問

【新規開拓 今年57施設/全111施設】
【13:30~15:45 ¥780】

新しくなってから初めて降りた国立駅。
南口から徒歩15分ぐらいでその通りにも可愛い看板が。
みなさんのサ活通りにキレイでかわいい(笑)
券売機をSuicaでポチッと。
下足板と券を渡すとバスタオル、フェイスタオルとロッカーキーそして勾玉を渡され、サウナは4人まで、必ずバスタオルでからだを拭いてから入るようにと丁寧な説明を受けいざ!

ロッカーも浴槽もキレイ❗今まで来た銭湯の中でも間違いなく一番キレイ。なんとなく上野のシズク的。

そして国立と言うお土地柄なのか今日の私の心が穏やかだからなのか、みなさん静かでお上品な感じがする(笑)

★サ室
頑張れば6人程度の大きさの2段。コンフォートだが、結構ブクブクと沸騰している音がする。テレビはストーブの上に小さめの。上段はそこそこしっかりと汗をかける。

★水風呂
軟水+バイブラ効果なのか22℃でも冷たい!

★ととのい処
ちょっとした庭園風。ととのい椅子1脚、2人用ベンチ1つ。
ついつい無粋な私はこの灯籠がなければ、デッキチェアも置けるのになぁと思ってしまう。

サウナが男性側にしかないのは残念ですね。これは女性側にあれば人気が出ますよ。国立に似合うお風呂屋さんですね。

らーさんの鳩の湯のサ活写真
らーさんの鳩の湯のサ活写真
0
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!