今治で銭湯サウナを体験。
今治には何軒か銭湯サウナがあるようでしたが、サウイキに登録が無かったこちらに訪問。
入り口を入ると番台があり、女湯入り口からはめっちゃ男湯見えちゃいました🫢
お一人先客がいましたが、すぐ出てしまい私一人に。
鯉池のネーミングがここから来ていると思われる池型のお風呂。ちゃんと鯉が泳いでいる姿も描かれています。
そしてアルプスの山並み⛰️の壁画。
男湯は富士山🗻らしい。
サウナは脱衣所に箱型の物が置かれています。2段ベンチでなかなか良い温度(83℃)
テレビやBGMはないものの、脱衣所のテレビの声がバッチリ聞こえてきます。
水風呂は浴室内にあり、蛇口から水が流しっぱなしになってきました。
上がるまで女湯は私一人だったので、番台のお父さんに許可をいただいて写真撮影。
施設登録した際に撮影した写真を載せました。
少ししたら常連さんらしい方が来店。
気さくに話しかけてくださって、良いお客さんが集まる銭湯だと感じました。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/15gFxw2PPpWUjtyLz6ZfTcwb4IT2/1739187632129-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/15gFxw2PPpWUjtyLz6ZfTcwb4IT2/1739188231934-800-600.jpg)
女
-
86℃