ドライサウナ:10分×1
ミストサウナ:8分×3
水風呂:2分×4
合計:4セット
すごく久しぶりにソウルに滞在していたので、最終日は、ちょっと豪華にJWマリオットにあるサウナへ16時過ぎにin。
1回50000Wだけあって中の設備は豪華。
大きめの湯船と大きめの水風呂が一つずつ。
まずは湯船でしっかりあったまる。42℃くらいで気持ち良い。
まずはドライサウナへ。
温度のわりに全く熱くない。ちょっとドアに隙間がありここから熱が逃げている感じ。
水風呂は24℃とそんなに冷たくないのが逆によかったかも。
ミストサウナは、2分に一回熱波らしきものがあり、こっちはしっかり熱い。
ここから3セット。
最後にしっかり体を洗い、豪華なアメニティを使ってアウト。
ソウル最終日にしっかり整いました。
ありがとうございました。
サ活54日目。


男
-
92℃,57℃
-
24℃
登録されていないようなのでしてみます。マリオットと名前がつく中ではJWは格上の施設!
その名に恥じないプール&サウナではあります‥特にプールはグランドハイアット六本木を明るくよりバブリーにした感じの建物内プールとしては尖った内容!
サウナはフィトネスクラブの更衣室と兼用で温浴施設と共にドライとスチームを兼ね備えており、水風呂も温度設定はマイルドながら広めのものを備えております。特にスチームが熱圧の強い温度&湿度設定で不規則にスチームを発生させている時はなかなかの熱さを体感出来ます。
ホテルの規模なりにコンパクトではありますが、必要なものを兼ね備えており日本人でも十分な「サ活」は出来ます(外気浴とかはムリですが😭)。
会員のランクや宿泊プランによってはフリー利用の可能性はありますが、一応額面上は都度50,000Wの料金が発生するコトになっているのでそれはチョットなぁ😭とは思います‥このエグゼクティブホテルに泊まりなおかつサ活も充実させたい‥という稀有な方がおられたら、意外な満足度が得られるとは思います🙇♂️
サウナ飯は広蔵市場からタッカンマリ通りまでなんでもありますのでユッケやレバ刺しなどもいかがでしょうか🤣





男
-
57℃,91℃
-
22℃
- 2024.11.11 00:56 工藤優作(旧姓:いごちょ)
- 2024.11.11 00:58 工藤優作(旧姓:いごちょ)
- 2024.11.11 01:01 工藤優作(旧姓:いごちょ)
- 2025.01.14 12:47 yukari37z