オリンピック観戦&パリ観光を木曜日に終えて、あとはTV観戦📺
あーーー楽しかった
やっぱり世界トップクラスってすごい
感動というより興奮を与えてくれる
レオンマルシャン🇫🇷ブームで、プールに行きたいと息子が言うので、2日連続で行ってみた。
今日は
男子バレー🇫🇷🥇
女子ハンドボール🇫🇷🥇
男子バスケ🇫🇷🥇
の決勝戦があって見たいが、サ室にTVないので隙間をみつけて今日も🏊行くと思う
バカンスで地元には居ないのか、空いてる
明日も行くかも
大した情報もないのでサ活投稿もしないと思いますが、泳いでサウナとハマム入って、ジャグジー入ってというのを自由にやります。
子供はプールエリアのみ
ちなみにフランスのプールは浅いところでも3mくらいあって足が全く届かない
息子は1時間たっぷりレオンマルシャンごっこに勤しんでいる
少し痩せるかもしれない😻
JOも残すところあと1日👏🥳





サウナ:20分 15分
ハマム:12分
休憩:10分 × 2
中国人の知り合いChrisがlunchに誘ってくれたので、じゃあその前に😝と計画的にサ活
迎えに来てもらい、昼から🧖♀️あがりの駆けつけアぺロールを頂きました。
グラッツェミレ🇮🇹
今日は混んでたなぁ。
各回コンパクトサ室に6人もいた。上級ぽい人もいた。しかもサイレント系。そして、🇫🇷ではおそらく初のサウナハットもいた。
一回だと15ユーロなんだけど、月会員になると31ユーロとな。
もう🇫🇷のホームはここでいいや。
尋常ではない水圧の滝を撮れた
今日は入れ替わり立ち替わり人々が滝行に励んでいた。
今回はみんな全然出ないので自分もじっくり蒸されてみた。後に約束がなかったらもう1時間いたかったなぁ⏳
しかしヤバい。自分の垢がヤバい。
来月🇯🇵帰ったら速攻垢すりだ🏃♂️🌿
サウナ入ったらマジでヤバかった。


3月8日は国際女性デー ということで、女性入館料半額(7.5€=1200円)だったので行ってきました💖
ついでに施設登録もしてみました。
いわゆる市民プールの2階が別料金のスパエリアになっています☺️
🇯🇵ではないので、水風呂なんかありません。
アメニティなど皆無です。
ウォーターサーバーなんかもちろんない。
日本に比べたらコスパ最悪😣
でも気持ちいい🥴
あるもので楽しむ
これが海外です✊
ハマムってのはアラブ系のいわゆる蒸しサウナなんですが、🇫🇷は北アフリカ系アラブの移民が歴史上多いので、どこもサウナよりハマムが充実しています。
ここも例外ではなく、広くて強烈。
温めだがこじんまりしているので上段なら十分汗が出てくるドライサウナで1人でまず15分
2回目は、常連のムッシューマダムの共通の友人だろうか常連仲間だろうか、その人が救急車で運ばれていくらかかっていくら還付があったとかいう話を聞きながら10分
3回目は5分
ハマムは広ーいので寝転がって、どういう仕組みなんだろうなぁ?常に温度一定じゃないんだよな、オートロウリュみたいに定期的に爆烈蒸気出てるんだよな、ほらまた来た… とか考えながら、ふーとなったところで出ると5分しか入ってない… 毎度出てみると5分…というヘタれた感じで本日終了。
真ん中に大きなジャグジープールがあって、ステンレスの巨大なカーブした筒から、普通の防水時計なら壊れるな…っていう尋常ではないレベルの放水力の滝に頭から打たれて雑な自称ヘッドスパをしてみたり、ととのうとは別の方向から満喫した。
そして、鳥山明先生のご冥福をお祈りします🙏
20数年前に海外に初めて住んだ時、黒澤明監督でも北野武監督でもなく、世界で一番有名な日本人はダントツで孫悟空だなと実感した。厳密にはサイヤ人だが。そして、🇫🇷では現在進行形でドラゴンボールが絶賛人気復活中です。たぶん親世代がもろドラゴンボール世代なのかも。
プールサイドに頭を乗っけてぼーっと廃人化しながらそんなことも考えていました。RIP😢

- 2024.03.08 21:09 風と君を待つだけ✈️☁️