2023.11.25 登録

  • サウナ歴 3年 4ヶ月
  • ホーム SPA & Wellness ぽかぽか
  • 好きなサウナ SPA&Wellnessぽかぽか スーパー銭湯ゆらら
  • プロフィール 岡山〜福山あたりのサウナに通ってます! 男女問わずサウナ仲間欲しいです😁 宜しくお願いいたします✨
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りきと

2025.11.09

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
本日は、こちらへ♪
最近少しハマっててコスパも良く利用させてもらってます👍️
午前中に資格勉強を済ませ13時30分頃にIN。
相変わらずの高齢者の多さに驚きますが本日は一段と雨もあってか多めでした💦
洗体待ちを経て湯通しからのサ室へ♪
入った時に少しイラッとする事がありましたが、耐えて上段で無心に。
じんわりと汗も出てきて良い感じに☺️
水風呂からの内気浴でスッキリ!
途中、何十年ぶりに知った方にお会いするエピソードもあり懐かしくなりました☺️
昨日に続いてのサ活なのでサクッと3セット入り帰ってスイーツを食べました〜☕️

(株)橘香堂 Pモール連島店

パイシュークリーム

素朴ですが安くて美味しい!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

りきと

2025.11.08

8回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:午前中にトレーニング&勉強といつものルーティンを済ませ大家族の湯へ13時30分頃にIN♪

人が多いかなと思いましたがそこまでの混雑は無かったです👍️

洗体&湯通しを済ませサウナ室に入るとすぐに発汗が🔥
ここ最近かなり温度低めのサウナ施設に行ったせいかしっかり温度と湿度のあるサウナを求めてました(笑)

水風呂は相変わらずのキンキンで外気浴は運良くチェアーが空いていたので1セット目からかなり整えました〜🤸

サウナ不毛地帯岡山県でもここみたいにしっかりとしたサ室の温度と水風呂の温度がある所なら整えますね👍️
外気浴スペースにチェアーや椅子がもう少しあれば文句無しです😊

そこから4セット入ったあとに炭酸泉で高校サッカー見ながら気持ち良くうたた寝してました😔(笑)

良い感じに整え良いサ活になりました✨

また来ます!

ベトコンラーメン倉敷新京 鴨方店

ベトコンラーメン、鶏唐揚げ(3個)、ゲソ唐揚げ(ミニ)

かなりのボリュームでした!ニンニク凄いので注意(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
18

りきと

2025.11.05

3回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日は水曜サ活でこちらへ♪
19時頃にINして10周年記念で800円で入れました👍️
洗体&湯通ししてサ室へ。
相変わらずの低温でなかなか発汗も無く前回同様に少し長めに入ってやっとって感じです💦
水風呂はそこそこキンキンだったのでサ室の温度がもう少しあれば最高なのですが、、
外気浴は、良い感じの風で少し寒いくらいでした☺️
やっぱり浴室全体を見渡しても活気が無く暗かったです💦
カラオケコーナーを外に作ってましたが、それよりサ室やその他浴槽等の改善と修理に投資したほうが良いように感じました💦
近所な事もあり移動時間は削減出来ますがやはり足が遠のきそうですね💦

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
28

りきと

2025.11.03

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:連休最終日はコチラで♪
一昨日に引続き2回目の訪問でした👍️
3時くらいにINして本日は前回と反対側の浴室が男性でした😊
かなりの人(高齢者)で賑わっていて初の洗体待ちにあいました(笑)
サ室では相変わらずの常連さんの会話があちらこちらでありましたが、昔ほど人の会話が気にならなくなったのか岡山のサウナ施設では結構あるあるなので諦めなのかストレス無く入れました👍️
ととのい椅子が少なくいつもどうしようかと思いますがそこも踏まえてもコスパは抜群です!
最近はサウナ不毛地帯岡山でのサ活が続いてますが、自分のペースでじっくり入れて整えてるので良い感じでした~👍️
また来ます!

すき家 倉敷玉島店

牛丼(特盛)&サラダセット

食べかけで思い出して写真撮りました(笑)💦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
20

りきと

2025.11.02

2回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:1年ぶりくらいの訪問。
私がサウナを好きになったきっかけで自宅から車で5分と近くにありながらサウナの質の低さ等で遠のいてました💦
サウイキを見て温度が少しはマシになっている事を願って来ました(笑)
受付でジートルアプリを見せて800円。
本日の男湯は右側🫱
浴室に向かうと何か全体的に暗く前に比べてかなり活気が減った気が、、
洗体&湯通しを済ませサ室に入ると懐かしいなぁと思いながら上段でいるとジワジワとは発汗するもやはり温度が低い💦
あと、サ室の扉の締りは前に比べると少しはマシになってましたが、上の方に少し隙間が、、😱
まぁ長めに入っていれば何とか汗も出ますが息苦しさは全く無く水風呂はそこそこで外気浴は風が冷たくてあまり長居できずでした💦(笑)
ほんとにここの故障やサウナの質を上げないともう先が長くないのかなぁ〜と思いながらもゆっくり出来ました☺️
また来たいと思えるような施設になってほしいです👍️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
26

りきと

2025.11.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:初訪問。ウェルポートなださきへ♪
受付で410円のチケットを券売機で買い札を貰っていざ浴室へ。
脱衣室広めで浴室に入るとほぼ高齢者でしたが結構人がいました(笑)
洗体を済ませ大きい浴槽へドボン☺️
割と開放的で良いなぁと思いいざサ室へ。
サ室は2段でL型?っぽい感じでストーブでした👍️
サ室に大きな窓ガラスがあり浴室が見渡せます✋️
色々とヒートショックや無理しないようにとかの注意書きの張り紙があちらこちらにあったので高齢者多い所のあるあるだなと思いました(笑)
床はやっぱりマット無かったので汗のびちゃびちゃが少し気になりましたが皆出る時に軽く拭いて出る習慣があるようでした👍️
水風呂はそこそこキンキンで外気浴は無しで内気浴で椅子が1つくらいでした!
4セット入り良い感じに整えました😁
前評判的には高齢客が多くサ室内の汗の匂いが臭いと聞いましたがそこまで酷くなく個人的にはまた来たいなと思う施設でした👍️
また来ます!

ステーキハウス 楽園

楽園ステーキ

パフォーマンスが凄い(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
20

りきと

2025.10.29

59回目の訪問

サウナ:10分 × 4 ドライ×3 ミスト×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久々のしごおわでぽかぽかへ♪

洗体&湯通しからのサ室に入るといつもの常連さん☺️
サ室内のTVが故障中でした💦
プロ野球見ながら入ろうと思っていたので少し残念でしたがしっかりサウナと向き合えました👍️

水風呂はいつもより冷たく感じ、外気浴は少し風が冷たいくらいでしたがかなり整えました😁

やっぱり間隔を少しあけてサウナに入る方が整えますね。
3日連続とかで入ってたら最後の方はあんまり整えずでしたのでこの間隔が良いなぁと週2回程度が整おうと思ったら良いですね😁

最後にお客さんが脱衣室で倒れていて少しざわついていました💦

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
27

りきと

2025.10.25

20回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日はしごまえでこちらへ♪
イベント参加の為に夕方から仕事だったのでその前に朝からジムに行って整骨院からのサウナ👍️
先客数名いるもほぼ入れ替わりでずっと貸切状態でした(笑)
雨窓から見える景色も雨の日は雨の日で良い感じでした😊
3セット入り整えました😁
また来ますー!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
19

りきと

2025.10.24

1回目の訪問

KEIRIN HOTEL 10

[ 岡山県 ]

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:初訪問KEIRINHOTELのサウナへ♪
ずっと気になっており、本日は明日のイベント参加の為に半休だったので午後から訪問しました👍️
玉野市はたまの湯へは前に行ったことあったり仕事やプライベートでは何度かきてました☺️
この施設は玉野ケイリンの併設ホテルともあり少しワクワクしながら受付へ👀
受付では綺麗な女性の方が数名でお出迎えして下さり対応もバッチリ👍️
受付でタオルと水を1本貰い2階の浴室に向かうと途中もケイリンらしいデザインがありました🚴
脱衣室や浴槽全て綺麗で清潔感がかなりありました👍️
大浴槽からは競輪場のトラックが見えて新鮮でした👍️
サ室は2段でテレビありでゆったり出来ました☺️
終始貸切だったのでゆっくり5セット入り整えました😁
ここは競輪が開催されてない日はお風呂を一般開放してるみたいです!
また来たいサウナ施設が増えました🚴

讃岐うどん なか浦

天ぷら(亀)

サ前飯でなか浦へ!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
20

りきと

2025.10.23

19回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:疲れが溜まっていたのでサントピアへ♪
最近サントピア率高めになってます(笑)
本日も、ほぼ貸切で利用出来ました☺️
サ室は最初80℃そこそこでしたがそこから90℃超えに👍️
温度変動が結構ありますね💦(笑)
水風呂は、まぁまぁでしたが良い感じに整えました😁
また来ます👍️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
23

りきと

2025.10.19

18回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日はサントピアへ♪
最近は静かめなサウナ施設が良いなぁと感じ今日行くか明日行くかで悩んだ末に来てしまいました☺️
昼過ぎにINして先客は2.3名ほどいましたがストレス無く入れました👍️
かなり睡魔もありましたが良い感じに3セットサクッと入り整えました😁
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
15

りきと

2025.10.18

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:本日はこちらへ♪
値段は2000円とスパ銭に比べたら少し高めですが、人も少なくほぼ貸切状態なのとオートロウリュもありなので再訪しました👍️
15時にINして先客無しかなと思っていたら、途中サ室から1名出てこられて少しびっくりしましたが、その後もストレス無く入れました♪
オートロウリュのタイミングが00分と30分の1時間に2回ですが、時間は少しズレてロウリュが発動します💦(笑)
音楽もゆったり系で割と好きな感じでした👍️
整いポイントのチェアーがあるの内気浴部屋で昇天しました!
また来ますー☺️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
18

りきと

2025.10.17

7回目の訪問

コート岡山南

[ 岡山県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日は隙間時間でコート岡山南へ♪
先週の土曜日から体調崩していて少しぶりのサ活でした😁
相変わらずの安さと年配の常連さんのサ室内の会話がありました(笑)
サウナマットが敷かれて無いので常にびちゃびちゃですが、サ室前にあるマットで何とかしのぎました💦(笑)
温度も90前後が平均で水風呂は水道水ですがそこそこキンキンでした👍️
いつものルーティンで外気浴スペースで寝転がり整えました😁
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
19

りきと

2025.10.13

17回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:整骨院からのサントピアへ♪
前はサ室の扉問題&水風呂温さで行くのをためらっていましたが、静かに入れる点でまた訪問するようになりました✨
オープン直後の10時にINして貸切でした👍️
体調の事もあるので下段でサクッと入りました😁
ここは内気浴のみですが、浴室から見る外の景色は結構好きです☺️
また来ます!

Italian Kitchen VANSAN 岡山今店

ボロネーゼ

麺がもちもち!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
23

りきと

2025.10.12

30回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久々のゆららへ♪
いっさ君のアウフグースを受けに来ました👍️
昨日の発熱後で病み上がりだったので、様子見で恐る恐るサウナと水風呂に入り良い感じだったのでそのままアウフグースへ♪
14時と15時の回に参加。
どちらもリラックス系のBGMやタオルさばきに強弱ある熱波で最高でした👍️
15時の回のBGMがアニメワンピースの主題歌だったので個人的に上がりました👍️
いっさ君とあっきーさんとも話しが出来て良いサ活になりました✨
最後は久々のソフトクリームでしめました!
また来ます😁

劉備

鳥丼セット(大)

鳥丼の甘めのタレが美味!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
22

りきと

2025.10.11

7回目の訪問

サウナ:10分 × 4(高温&ロウリュ交互に)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:本日は、開店に合わせて大家族の湯へ♪
昼前から日本酒イベントがあるので朝ウナで来ました😁
ここの水風呂は岡山の中では割とキンキンな方なのでシャキっとしたい時にはうってつけです😁
途中仕事関係の方にも偶然してまさかのサウナーだったので意気投合して良いサ活になりました✨
朝にまったりサウナに入り瞑想するのもありですね👼
また来ます👍️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
28

りきと

2025.10.08

58回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:しごおわでホームのぽかぽかへ♪
洗体&湯通しからのサ室に入ると人も少なく快適でした😊
明後日の10日(金)は、銭湯の日でポイント2倍とかでした👍️
行こうか悩むな。。
だんだんと夜風が気持ち良い季節になってきて本日も良い感じに整えました😁
また来ます!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
24

りきと

2025.10.05

16回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:人も少なく自分以外2〜3名程度で途中貸切でした!
昨日に続いてですがサクッと入りたい時や静かにサウナを堪能したい時にはうってつけです👍️

水風呂は相変わらずの温めでしたが、久々に内気浴中に寝そうになりました👼

良い感じにリフレッシュでき明日からの仕事も頑張れそうです👍️

また来ます!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
26

りきと

2025.10.04

15回目の訪問

本日は、久々のサントピア岡山総社へ♪
午前中にトレーニングを済ませ14時頃IN

受付で契約者のチケット(JAFカード提示で可)を購入し浴室に向かうと先客が数名いました☺️
洗体&湯通しでお風呂から見える景色を堪能しつつサ室へ♪

中段からスタート😁

中を見ると温度計が消えてましたがジワジワと発汗してきてあちあちになります👍️

水風呂はこの時期は特に難点で温く長い時間入れます💦
この温度は何とかしてほしい💦💦

内気浴は、外の景色を見ながらゆったり出来ました👼

ここのサ室の扉は相変わらずで少し強く締めないと締まらずで、他のサウナーっぽい方は分かってるみたいで締められてましたがその他の方は締めずでした💦(笑)

ゆっくり静かにサ活したい時にはサントピアはもってこいですね👍️

しっかり4セット入り整えました😁

中段 8.1.10
上段 8.1.10
上段 8.1.10
上段 6.1.10

その後は岡山の杜の街グレースで餃子祭りへ♪

また来ます!!

山冨士

ネギ中華そば

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
24

りきと

2025.10.01

57回目の訪問

本日は約1ヶ月ぶりにホームのぽかぽかへ♪

9月はジムサウナに定期で行っていたのでなかなか来れずに久々でした💦

やっぱり水風呂があるサウナが良いなぁと思いホームのぽかぽかへ来ました👍️

7時半頃にIN。

洗体&湯通しからのサ室へ♪

下段からスタート☺️

いつもの常連さんにも久々の挨拶を交わしTVでは岡山焼肉ランキングがしていたのでゆっくり見ながら蒸されました👍️

そこから水風呂&外気浴で心地よい風にあたりながらゆっくりしているとその後事件が、、、

2セット目をしようとサ室に向かうとフックにサウナが無い💦💦💦

あれ?と思いながらサ室を外から見るとおじさんが自分のサウナハットを被っていて目が合いすまんすまん見たいなジェスチャーをしたので入り返してもらいました💢
サウナハットを使った理由を聞くと「汗が出るかなぁと思ったから」的な謎の理由で勝手に使われモヤモヤがあり何かサウナハット重いなと感じ触るとビシャビシャに💦

外に出ておじさんに濡れてるんですけど水に濡らしたか聞いたら、はいと答えました💢
いくら?と聞かれたのでもう大丈夫ですと言いましたがかなり不快な思いをしましたね💦

その後もまた取られないか警戒しながら入ったので何か肩が凝りました💦

変な体験をしたサ活でした〜

4セット入り一応整えました。。。


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
26