トントゥ島の住人

2022.10.30

1回目の訪問

水質が良いと評判の八尾グランドホテルに来ました。

17時以降だと料金が半額になるので久宝寺駅から無理シャトルバスを使って17時半頃にin。

建物の外観や内装的にはそれなりに年季が入っていてしきじのそれと同じ位の雰囲気。
いざ浴場へ。

■湯船
めちゃくちゃまろやか。サウナ入る前にまずそこで感動しました。これは噂の水風呂もさぞ気持ちがいいのだなと期待しながらサ室へ。

■サ室
スチームサウナとドライサウナの二つありましたが、やはり1セット目はドライサウナへ。
全身にまとわりつくような熱さ(いい意味で)。
前情報から分からなかったのですがボナサウナでした。
熱源がどこか分からないなと思いつつ、ちゃんと熱くて湿度もしっかりあるので、すごく心地良いセッティングでした。

■水風呂
期待していた水風呂へ。うん、やはりまろやか!しきじのそれと比べると水温自体少しぬるめなのもあってすごく心地良い。刺激をより求めて打たせ水も頭から浴びました。

■休憩
露天と屋内とありましたが、1セット目は露天、2,3セット目は屋内で。
というのも、案外露天より屋内に座ってイスの背にある窓を開けた方が外気を身体に感じやすいのでそちらをチョイス。
少し肌寒いこの10月末だからというのもあるのですが、屋内のイスに座って背にある窓を開けると、胸側は屋内の熱気で暖かく、背中側は外気でヒンヤリするという、あまりない快感を味わうことができます。

総じて気持ちがよかった!
日曜夕方に行ってもそんなに混んでないのもよかった!
またきます。

0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!