トントゥ島の住人

2022.10.22

1回目の訪問

光明泉に突撃したものの、結構待ちそうな雰囲気だったため、少し歩いて新しくオープンしたこちらへ訪問しました

自由席、90分2900円のプランを選択。

男女別ながら、水着着用で入り、一つの空間に浴場と休憩スペースが一緒になったレイアウトとなっているあまりないスタイルです。

■サ室
温度別に3つのサウナ完備。いずれもボナサウナで、湿度はそこまで高くないようでした。座面にいい木材を使っていないのか、結構熱くて足元にもサウナマットないと結構シンドい。

■水風呂
こちらも温度に分けて2つの浴槽がありました。水深は浅めですが元々寝て浸かるのを前提とした作りになってるのでそこまで浅さは気になりませんでした。片方は9℃設定なのでかなり冷たい。

■休憩処
わたしは自由席でしたので、合皮貼のベンチシートに着席。真正面に扇風機があるのが良かったです。
ただ、水着着た状態で合皮の上に座るのは正直あまり気持ち良くは無かったですね、全然水を吸わないので滑るし、離席する時もハンドタオルで拭いてあげないとかなりビシャビシャの状態になってしまいます。

■一言
デザインはスタイリッシュで、開店して間もないのもあってとても綺麗で気持ちよく使わせてもらいました。
ただ、浴場のエントランス付近の水捌けが悪いのか終始スタッフの方がハンドワイパーで水を切っていたり、先程書いたように自由席のイスが水浸しだったりと、改良すべき点があると思うので、そこは営業していきながらブラッシュアップして頂けたら良いのかなと思いました。

スタイリッシュさとカジュアルにサウナを楽しめる点で、恵比寿という場所にすごくマッチしてる施設だと思いました。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!