みやび

2022.08.15

1回目の訪問

サウナ飯

お盆休み四日目!
ドーミーイン川崎を9時前にチェックアウトしバスに乗り込みいざ!ゆいるへ。

最寄りのバス停に到着すると私の他に降りた方が3人…
皆さん吸い込まれるようにゆいるへ入店していきました。


私、勿論お初ゆいるです。
多分5時間じゃ足りないのでフリータイムで入店。

頭と体を洗い一通り湯船につかってみる。
炭酸風呂がパチパチして凄く気持ちが良い!
今まで入ってきていた炭酸風呂じゃこれからは満足出来なくなるなぁ…
湯上がりも炭酸だとサッパリして良い!


さて、お待ちかねのサウナへ入ろう。
まずは高温サウナから…
入ってみると温度計は94℃くらいを示していた筈…
高温サウナは1時間に2回オートロウリュウがあるそうな。
実はロウリュウ初体験の私。
ワクワクドキドキしながらオートロウリュウの様子を呑気に観察。
こんな少しのロウリュウで本当に熱くなるのかなぁ?と半信半疑でいたら。

きたよ!きた!熱くなってきたー!!と思っていたら痛い!体が痛いよ!
こりゃたまらん!とサウナ室を出ようと立ち上がるが動いたら余計に熱くてパニック!
えぇー!?出たいのに熱くて痛くてどうして良いのやら死物狂いでどうにかサウナ室から出て水風呂へ。


これたま水風呂がメッチャ冷たい!!
足先が冷たすぎて水風呂でもヒィヒィ言う始末。
どうにか足先を浮かせて落ち着くが水風呂から出るときも足先冷たくて凄いわ。



気を取り直して中温サウナへ。


書き途中!

ゆいる特製カレー

思っていた程には辛くなくて美味しかったです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 13℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!