BB

2022.05.02

1回目の訪問

月曜日。GW隙間平日。
宿泊にて利用

1530 混んでいる。
5名位が精々と思われる室内だか、一時的に7名位密集することに。

1700まで日帰り入浴を受け付けていた。サウナ室内の会話を聞いている印象として、結構日帰り入浴の人数は多そうだ。

1830 空いている。
宿泊客は夕食、日帰り入浴は受け付け終了で、最大利用は1~2名程度。

温度は80℃前後だろうか。発汗まで5分以上要する。

水風呂は適度に冷たい。体感的に20℃弱くらいか。

露天風呂はあるが、外気浴用の椅子はない。
露天風呂から錦帯橋と岩国城が見える。

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!