sakosauna

2022.01.20

1回目の訪問

よくホテル前を通るのだが先月「日帰り入浴1000円」ののぼりを発見。
前からここのサウナと水風呂が気になっていたので宿泊しないとなぁ〜なんて思っていたところ。

ホテルフロントで日帰り入浴を伝え1000円を払うと渡されたのはバスタオルと靴入れのビニール袋が入ったバッグ。え、説明とかないの?と思いつつエレベーターへ。カードがないと動かないのでスタッフがカードをかざし2階を押してくれる。
大浴場女湯につくなり思った「やっぱり、、」
4桁の暗証番号が必要と。
カード無いしエレベーターは使えない(と思う)ので階段を使ってまたフロントへ。
違うスタッフに言って暗証番号の紙を受け取り再び女湯へ。

脱衣所には紙コップと給水
フェイスタオルは使いたい放題
パナソニックのドライヤー8個
ヘアゴムなどのアメニティも充実していた

浴場は誰もいなくて貸し切り状態
大きなお風呂が1つ
サウナ92℃〜98℃と入るたびに違った
水風呂は11℃か12℃(水温計ありました)
ととのい椅子4つ

サウナ10分
水風呂
外気浴
5セット

個人的には静かな浴場やサウナを好みとするのでかなり気に入りました。
この周辺は有名な銭湯たくさんあるけどサウナでの大声会話率高めなので。。

あ、これもスタッフの方には言われなかったけど
ラウンジでドリンクバーも使用可能!
こちらのホテル公式インスタにドリンクバー付きと投稿を見たので、スタッフに聞きたところドリンクバー使用出来ます。どうぞ。
とのこと。

コカコーラ系やったしリアルゴールドとアクエリあったら最高やったのになー笑

sakosaunaさんのベッセルホテルカンパーナ京都五条のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
1
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.02.05 20:20
1
日帰りあるんですね!知らんかった。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!