黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
【星5評価】
総合評価:3.4
サウナ:3.0
外気浴(内気浴):2.0
水風呂:3.8
施設:4.0
その他:3.8
◾︎SAUNA
男性側:収容人数6人だが、比較的ゆとりはある。備え付きのサウナマットや何か敷いているわけではないので、気になる方はマイマット持参必須。ぬるすぎず熱すぎないので、程よいためしっかり汗をかきたい方は瞑想方式or10分以上入る必要あり。
◾︎MIZUBURO
かなりバイブラが効いており、体感は13~14℃で心地よい。浴槽内の段差が一段しかなく浅い場所に位置しているので、2歩目に踏み外さないよう注意が必要。
◾︎TOTONOI
2人がけのベンチが一つだけ。平日の夜でも埋まっていることが多いため、3セットのうち1セットでも外気浴できたら良い方。カランで休憩することも視野に入れながらも、タイミングが合って外気浴できるとととのうこと間違いなし。
◾︎SAUNA-MESHI
施設内では600〜700円ほどでラーメンやざるそば、焼きそば、鶏の唐揚げ、豚カツが食べられる。中でも鶏の唐揚げと豚カツが人気メニューとのこと。
私たちは蒲田駅東口の東京純豆腐をいただきました。ピリッと辛くてボリューミーなのがサ飯としてぴったり!
◾︎SHISETSU
比較的年配の方が多いイメージ。若い方もいるが、全体の雰囲気としては落ち着いており、長湯できる。
施設内は休憩所だけでなく、食堂や卓球所、カラオケスペース、宴会場と銭湯にもかかわらず、充実している。土日はここで半日過ごすこともできそう。
【総合評価】
GOOD
1人あたりの占有面積が広くゆったりととのえる。
ドライサウナにしては湿度も低すぎないので、汗をかきやすい。
蒲田駅から徒歩5分ほどの立地の良さ、仕事終わりや少し飲んだ後にちょうど良さそう。
BAD
他施設と差別化し切れてないところ??
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら