NOBI

2019.10.28

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 5

名古屋大阪旅行の途中、友人に一言ことわってサウナに行かせてもらう。いざ心斎橋。

高温浴44.5度、すばらしい銭湯。
あつ湯と水風呂を2往復、どちらも浴槽がとにかく深い!足を伸ばしてゆっくりつかる。

準備温浴後にサウナ。銭湯のサウナというと定員6人前後のこじんまりとしたものを連想していたが、こちらはのびのび9人は入れそう。

サウナマットをお借りして空いていた一段目テレビ横へお邪魔する。
カラッとしているが温度はまろやか。8分。ポジションのせいもあり足の温まり方は弱いか。

かけ水して水風呂へ。こちらも20度と一見まろやかだが深さがあるため2分もつかるとしっかり冷える。3セット。

最後の仕上げにあつ湯へ。あつい風呂は暑い日に入るのが良い。本日の大阪の最高気温は24度とおあつらえ向き。

44度をこえる湯は久し振り、大変名残惜しいが時間が押しているので退出。

エスカレーターを下り視線をあげると『ありがと!』と入り口で従業員のおねえさんが声をかけて下さった。本当にあったかいですね、大阪。

お世話になりました、ありがとうございました。

0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!