NOBI

2019.09.20

1回目の訪問

サウナ:4分 × 3
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 2

まずは温泉で温浴。40度前後とぬるめですが疲れた体にはこれでいいんです。露天では丹沢のどっしりとした山塊を眺めながら外気浴。やっぱ山っていいよなあ。

サウナは広々、遠慮なくスペース確保させていただく。テレビなし照明暗めでかなりリラックス。
温度はぬるめですが、登山の筋肉疲労を考えるとこれでいいんです、血行促進で軽めに4分。

とにかく使った脚をアイシングしたい。水風呂17.5℃、願ったりかなったりの温度である。ゆっくりバタ足しながら2分。膝はだいぶ楽になった。

一旦上がって本日のお楽しみは『唐揚げ定食(ご飯大盛)』揚げたてのカリカリ唐揚げ、味付けは薄味ですが、これでいいんです。健康増進。ごはんの炊き方が柔らかめでかなり好み。

自分のスタンダードとは違っても今日という日はすべてが完璧。全部がおあつらえむきのセッティング。

もうひとっ風呂浴びて帰りますか。
有難うございました。

NOBIさんの秦野天然温泉 さざんかのサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!