Seiさん

2022.03.13

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯
2022.3.13 (日) 東京都

日曜の夜、先日リニューアルオープン。夜間訪問で多少は空いているかもしれないと僅かな期待を込めてはおりましたが…。明るい入口を抜け、券売機を見ると料金は入館料のみ。太っ腹ですねぇ。また営業時間も6:00~24:00のロング営業。さらに休みは3・5・7・9・11月の第3木曜日のみ。「安くていっぱい営業するからみんな来てね!」って感じがいいじゃないですか。


ダウンライトや柔らかめの照明で浴室全体がおしゃれな感じ。「混んでるねぇ」って感じも。昭和から続く名門銭湯のリノベーションなのでスペースには限りがありますからね。まぁ仕方ない。多めに配置されたカランはディスタンス的には狭め。そのかかわり使い心地の良いシャワーや、お洒落な洗面器や椅子が目につきます。シャンプーやボディソープも常設でありがたいんです。


こちらの売りは「ミュージックロウリュウ」。大音量の中で音楽を聴きながら熱波を楽しみます。まずは普通のサウナを楽します。サウナストーンに3段タワー。12人定員ってとこですね。90℃と入りやすい温度と、真新しい木の香りが心地よいサウナです。


15度の水風呂深さは90cmとなかなかの施設。水中にもライトがあり、見た目にもきれいです。聞くところによると女子風呂は10℃ほどらしくちょっと羨ましさもありますが、心地よく冷やせます。

外気浴がありません。みなさん浴室での休憩です。これも混んでる印象が強くなる要因かもですね。籐で編んだ座り心地の良い椅子が浴室センターに5脚、奥に3脚設置。特に奥の3脚の上には大型扇風機が設置されていて涼しい風を浴びながら休憩できるのがいいですね。


さあ待望の「ミュージックロウリュウ」へ。開始前から場所取り必至で開始6分前からサ室へ。空いているのは上段のみ。室内の明かりが消え、女性のアナウンスが入りスタート!。真っ赤ランプが場内を紅に染め音楽が流れ始めます。曲はツイストの「あんたのバラード」。ナイスな選曲も、バズーカ砲が発射された途端、ものすごーい熱波が背中から襲ってくるではありませんか!まるで灼熱地獄。背中がそるほど伸びて熱さのあまり悶えます!熱風が落ち着くまでバラードを楽しむ余裕もなくただただ「やめてー!」と叫ぶのを我慢。はい未熟者です。半分以上の方が離脱する中、世良さんの曲を励みに最後まで耐え、無事生還。水風呂がとても気持ちよかった。


2回戦は篠原涼子の「いとしさと〜」でした♪

・サウナ
8分−15分−18分−18分
・水風呂
0.5分−1.5分−1.5分−1分
・休憩
5分×3本

SeiさんさんのCOCOFURO たかの湯のサ活写真
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!