おふろcafé utatane
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
今日はファミリーで、「おふろcafe utatane」に来ました。
午前中に録画の「サ道」を見た影響でサウナコタでセルフロウリュをしたいと探し見つけたのが、此方でした。
ここは初めての方は注意が必要です!
平均年齢が低いです....殆どが10〜20代のカップで一杯です。しかも人目をはばかることなくイチャイチャしており、独り者の方にはフィンランド並みに寒さを感じる空間となっております。
若者が、勉強出来るスペースや、中2階のゴロゴロイチャイチャスペース、ハンモックスペース、kidsスペースやボードゲームや漫画本が充実していて、コーヒーも飲み放題、あちこちに携帯充電スペースなどが有り一日中楽しめるスペースになっております。若者にね!
受付から若者のイチャイチャ通り、食事処を抜けると、浴場が有ります。
浴場に辿り着くまで沢山のカップルが居たので、かなり混んでいると思ったら、お風呂もサウナもガラガラw
しかも、サウナはとても質が高いです!
サウナコタ室内は少し暗めでリラックス出来るBGMが流れており(チョット音が大きいかな)雰囲気はとても良く、目的のセルフロウリュでは石に掛けた、ヴィヒタ水が水蒸気に変わる音とロウリュで温度が高くなるのを5感で感じる事が出来ます。
ドライサウナも、とても広くて空いていてとても良い!オートロウリュ後は体感100度位の感じがします。
水風呂は区画が別になっており、静かにクールダウン出来ます。水風呂スペース内に、ととのい椅子が3つあるのも気に入りました!
やはり、ととのうなら外気浴が良いので、露天風呂スペースに、リクライニングチェアーが3つ、さらに5つ椅子が有ります。嬉しいのは、ここでオセロが置いてあり、子供と一緒に露天風呂に入りながら楽しみました!
しかし、電車の音とテレビの音が煩くととのえず...
途中で食事をして再度サウナ!結局8セットして、1回だけととのいました。
一つ残念なのは、食事が高い!
飲み物は、飲み放題のコーヒーまたは、自販機のジュースで節約をしないと、2人で食費だけで5千円はいっちゃいます。
飲み物もワイン、ビール、カクテルなどかなりの種類が有りますのでお好きな方には良いと思います!高いですが....
純粋にサウナだけで来るならかなり良いです!
ロウリュイベントが21:30からなのは客層を変えない為と勝手に思い込んでおります。
ここに来ると、健康ランドや、サウナの概念が変わりますよ〜
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら