南青山 清水湯
銭湯 - 東京都 港区
銭湯 - 東京都 港区
#サウナ
日曜の夜、とても混んでた
下駄箱も空いてなくて、出てくる人と交代で
常連さんらしき人が多かったけど、マナーが気になった
びしょびしょのまま入ってきたり、お尻にしくタオル置きっぱなしで外に出たり、内湯で入りたい人がいることに気がついても縁に堂々と座ってびくともしなかったり...
みんな気持ちよく過ごすために来ているのになあ、悲しくなった
温度低めだけど、びしょびしょに汗かくのは何でだろう?湿度が高いとそうなるのでしょうか?
#水風呂
混んでるからか、ぬるめで濁り気味
#休憩スペース
内湯のところに椅子があるのはやっぱり嬉しい
貸し出してるタオルが良い匂いなのも、気持ちいい
サウナでも休憩でも基本無になるけど、休憩中は高確率でクリエイティブなモードに入ることができる
はっきりとくるときもあるし、ぼんやりなんとなくニュアンスでくるときもある
どちらにしても脳がリセットされて、真っさらなところにぽつりぽつりとやってくる
費用、条件、制限など何もなかったら、何する?と聞かれた時の答えが自ずと出てくる、というような...
サウナ(10分)→水風呂(1分)→休憩(3分)を4セット
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら