ぽんず

2022.06.29

1回目の訪問

水曜サ活

女性側が和風風呂。

子どもの頃から何度も行ってるけど、本格的にサウナにハマってからは初の訪問。

■横に広いサ室、ヒリヒリ熱くならなくて良いコンディション!
ゆっくり蒸されてたまらん〜

■水風呂はぬるめ。あと2-3°C冷たくなると言うことなく最高。
ずっと入っていられる...

■外気浴の景色が最高!
『海・青空・草木・風』
能登の全部を感じられるロケーション、、バチバチにととのう---!
※直射日光な時間帯は足の裏ロウリュ(むしろ全身ロウリュ)になるほど地面が灼熱


週替わりの和風・洋風で雰囲気が大きく変わるのが島の湯の魅力。
洋風のサウナはどんな感じかな?
今度じっくり堪能せねば!

(洋風お風呂のプール感、新鮮で逆に面白く楽しめる...✌)

良い感じの『七尾感』。
行き着くまではちょっと遠いけど、それがまた最高。これが家の近くにあるのは、カナリ贅沢なことですねぇ。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!