su

2019.11.05

4回目の訪問

訪問日は11月4日。

この日は特に何も予定のない連休最終日。(といっても土日働いていたので私は連休ではなかったのですが)

買い物にでも出ようかなぁと何となく思ってはいたものの、ゴロゴロしてしまい夕方に。

ふと犬を見ると震えている。室温はだいぶまえから暖房を入れていて一定の室温を保つようにしているので寒いわけではないのに震えている。
もしや… と思い急いで動物病院へ電話し診療してもらうことに。結果、ヘルニアからの痛み。数年前にヘルニアの手術をしたのですが完全には圧迫箇所を取り切れなかったので、手術後、も何度か再発しています。すぐステロイドを投与して、幸い 自力で立てるし、歩けるので良かった。。ですがしばらく安静にするためにゲージレスト(ゲージに入れたまま)にして様子を見ることに。 夜になり、犬も落ち着いてゲージでおとなしくしている。なんだか気持ちがざわざわするので、あけぼの湯へ。

脳みその中が98%犬でしめていて、普段コンタクトでお風呂に行くのに眼鏡のまま来てしまう。脱衣後、眼鏡も外してロッカーに。・・・・・見えない・・・。

でも来慣れている銭湯なのでどこになにがあるかわかるし、いいやと 洗体後 いつもの座風呂に入り、スチームサウナへ。星野家の塩を持参したので身体に塗りつつ、蒸されながら犬の事を考える。その後 水風呂に入り、サウナ室へ。
見えないので温度は不明。目を細めて砂時計を見る。砂時計2回くらいで水風呂→休憩。結局2セットほどして、また座風呂で温まり1時間しないうちに この日のサ活は終了。

帰宅後、犬のケージの横にぴったりお布団を敷いて過ごしました。

写真は午前中に抱っこでお散歩に連れていったときの画像。

suさんのあけぼの湯のサ活写真
4
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2019.11.05 18:41
3
ワンちゃんのことが気になってサウナも上の空になりますよね:;(∩´﹏`∩);:かと言ってざわざわする気持ちを抱えて家にいるのも辛いですもんね。ワンちゃんの少しの異変を感じて病院に連れていかれ、そのお陰で大事に至らなくて本当に良かったです(*´-`)
2019.11.05 19:00
3
あま美さん ヘルニアは時間との闘いなので早めに動物病院に連れていけて良かったです… 今もゲージでおとなしくしてくれています。大きなお風呂、サウナでいくぶんか心が落ち着きました。
2019.11.09 04:45
1
ワンちゃんその後具合はいかがですか❓ヘルニアの再発を繰り返しているとの事、早急なご対応で何よりです。うちのワンも最近尿路結石手前で月一病院のお世話になっています。お世話する我々が先ずは元気でいないとですもの‼️サ活とお風呂で気持ちをフラット化して元気で❤️
2019.11.09 08:51
1
くまさくさん 犬くんはだいぶ快調して、ステロイドを減薬しはじめました 明日、通院です( ´ー`)くまさくさんも犬さんいるのですね✨いつも自分の体調管理には気を付ける、よくわかります!サウナで体をととのえないとですね✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!