鶴の湯(つるの湯)
銭湯 - 東京都 江戸川区
銭湯 - 東京都 江戸川区
肩こりがひどい… そういえばサウナ入ったのいつだったっけ…
そんな風に思いながら仕事をする休日出勤。
なんとか20時にあがれたので、オフィスに常備のスパバックを抱え猛ダッシュで会社を
あとにする。
21時ころ鶴の湯へ着き、高速脱衣後 洗い場へ。
わっしゃわっしゃとシャンプーして身体を洗いまずは 広い湯舟へ。
鶴の湯のお風呂の温度はかなり好み。
42~3℃。身体を温めてから、サウナへ。
きっと貸し切りだろうな、と予想していた通り。今日はずっと貸し切りだった。
サウナ室94℃。
貸し切りなので、ちょっと失礼して寝転びサウナを。
マイルドな熱が身体を包む。
サウナ室のTVは消えていたので、静かな空間のサウナ。静かなサウナ大好き。
どうでもいい仕事の事とかが ふわふわ頭をよぎったりするのだけれど、サウナの中ではどうでもいいのだ。本当に。とりとめの無い事を考えながら入るサウナもまたよし。
水風呂の水温計は25℃ほどだったけど、体感はもう少し低く20℃くらいな感じ。
あああああ きもちいいぃぃぃ。溶けてしまいそう。。。
水風呂と自分の境目が無くなるような感じ。 こんなの初めて…。
しばし水風呂にプカプカと浮き、休憩。
雨が降っていたので、なんとなく外気浴はしなかった。洗い場もすいていたので水風呂のフチに腰をかけて休憩。
あまり時間が無く 3セット後、また湯舟でまどろんでから本日は終了。
1時間ほどのサ活だったけど、身体がだいぶ軽くなった。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら