Saunaddictモモンガ

2023.12.05

1回目の訪問

サウナ飯

ゆきたんのタオルがもらえなくとも、北区の銭湯巡りは続けます。Love地元サウナ。
今日はクアパレスゆうゆうさんへ。板橋駅徒歩至近、24:00まで営業というありがたい立地と営業時間です。番台でうかがったところ、サウナも営業時間いっぱい使えるとのこと。※23/12/05現在

#サウナ
今日の男性は左側。二段でゆったり。サウナ料金にはハンドタオル1枚とバスタオル2枚の貸出が含まれ、バスタオルの1枚をマット代わりに使う仕様です。
閉店間際の1時間は意外に空いており、ゆったりと銭湯らしい、じんわり熱気を味わいました。いい汗が7分でにじみ出てまいります。室温は90℃でした。

#水風呂
小さく古びておりますが、強バイブラでしっかり冷えております。水温は16℃表示でしたが、さすがにそこまで冷たくはなかろうという感覚。18〜20℃くらいではないでしょうか。サ室にはぴったりな冷たさで、肌ざわりも良き。ボタンを押すとアンモナイトから水が出てきます。

#休憩スペース
浴室内か、湯船を越えた向こうにある露天風呂スペースでの外気浴。外気浴で椅子は使えませんが、岩風呂の縁に腰掛けて浴びる12月の夜風は最高です。身体から湯気が出る季節になりました。うなだれながら放心していると、いつの間にか軽くととのいの境地に。

こじんまりしておりますが、気持ちの良いサウナでした。たまの気分転換、ぶらり途中下車サ活には最高です。

これで、北区の高温サウナ有り銭湯、13のうち12湯を訪れることができました。残るはひとつ。今月中にはコンプリートできそうです。

麺屋ほたる

濃厚魚介豚骨ラーメン

濃くて美味しい!最後に酢を入れてスープを飲み干しちゃいました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!