ヤマ

2022.06.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

梅田に戻って周遊パスの無料施設を少し回って17時30分頃チェックイン。

ロッカーで館内着に着替えて浴場へ。
金曜日の夕方ということもあり、利用されている方は多めです。

アウフグース前にフィンランドサウナとロッキーサウナを1セットずつ。
フィンランドサウナはじっくり汗を流せる温度ですが、セルフロウリュができしっかり熱を感じられます。ロッキーサウナはアチアチで気持ちいい。

水風呂は温度の違うものが隣同士にあり、一つはかなり冷たくもう一つはじっくり浸かれる温度になっていました。
ととのい椅子も多くサ室前と露天風呂にもあり。

アウフグース開始5分前に水通しをしてサ室へ。
時間には満席でした。アチアチに蒸されて冷水風呂で体をしっかり冷まして、そのまま水風呂でゆるゆる。じっくり休憩してもう1セット。
19時30分の回も受けて一時退館。

歩いた距離 0.5km

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 22℃,13.6℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!