スパ・アルプス
カプセルホテル - 富山県 富山市
カプセルホテル - 富山県 富山市
富山遠征。聖地と名高いアルプスへ。第一印象。浴室ちっちゃ。水風呂、サウナ、風呂のシンプル3点しかなく、スーパー銭湯のバラエティ感はなし。ヨコヤマユーランド鶴見に似てる感じ。サウナも高温の1種類のみ。まずはサウナへ。発汗まで時間がかかる。そして水風呂。確かに水質はいい。やわらかい。そして広い。10人は入れそうな水風呂。そのまま3セットこなす。そして外気浴。するとなぜか感じる多幸感。ととのっている。やはり水風呂の質は随一。しきじよりレベルは上かもしれない、なにせアルプスの天然水。そして何より空いている。マッサージ(まあまま)、食事(同じく)のあと、4セット、そして外気浴。再びのととのい感。派手さはないが、確実のととのうこの感じ。何気にポテンシャルは高いのだと思う。だが、何か1つ足りないこの感じ。そうだ、バラエティ感だ。しきじは水風呂がもてはやされてるが、何気にあそこが聖地せしめているのは、よもぎ蒸しの高温サウナ、そして飯の旨さだと思う。サウナ、水風呂、よもぎ蒸しサウナ、飯、そのバラエティ感が足りない。せめてもう1種類サウナがあれば。。とはいえ、しっかりと癒される。レベルは十分に高い。期待感が高すぎたゆえの高望み。水風呂の質、入浴後のしっとり感は間違いなく一番。ちなみに、彫り物系OK、カットマンもデフォルトだった。ただ、水風呂が広いので不快感は薄い。爆音いびきジジイが多かった。明日も来る予定。明日は味噌汁を飲んでしきじと比較したい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら