またたび

2019.12.11

1回目の訪問

水曜サ活

白状します、久々に水曜サ活!と思い坂を上ってから第三玉の湯の定休日に気づいた事を、そして立ち尽くしながら調べてここにたどり着いた事を。

暗い銭湯の入口には絶望しか感じなかったけれど、どうしてもそのまま帰る気になれず15分ほど歩いてこちらへ。

ビルの一階にある地元の銭湯という趣き。
レンタルタオルをお願いしたらフェイスタオルを無料で貸してくれました。

サウナは50度くらいのスチームサウナ、足元からシューシューとスチームが出てきます。定員2名ほどのサ室、ベンチ部分のマットはだいぶ年季が入っているようだったので貸切なのをいいことに立ったまま全身蒸し上げました。

水風呂も18度程ながらしっかり深め。お尻をつけると溺れそうな深さで、手でバランス取りながら顎下まで浸かりました。

外気浴スペースは無し。休憩スペースもほぼ無し。でも地元の人がひっきりなしに訪れる街に根付いた銭湯です。

よく見たらミニサイズのイオンウォーターがあったので情報修正しておきました!
これでちゃんと水曜サ活ですね。

偶然の出会いも良いものですね!

0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!