渋谷SAUNAS
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
サ活743目。
お盆休み期間中の日曜日。実家から向かった先は渋谷の「渋谷SAUNAS」さんです。実家は相鉄線沿線なので流行りの西谷駅から渋谷までのルートがあるのですが割高で大して楽でもないので通常通り横浜駅まで出て東横線に乗っていきました。
渋谷駅周辺は思ったより混雑してなくスイスイ歩いて到着。受付で説明を受けてロッカーキーを受取り2時間半のスタート共に入場です。男湯は奇数日ということでLÄMPI側でした。
浴室にカランはありませんので立ちシャワーで洗体後、ロウリュのできる広めのサウナ室イン。暫く誰もいない貸切だったのでロウリュしまくりました。少ししてから数人が入室されていたところで一旦退室。寝そべりながら入れる水風呂は14℃くらいでとても冷たくて心地良いです。休憩は休憩スペースで。デトックスウォーター飲み放題は嬉しいです。
続いて寝サウナを覗いたら無人でしたのでこちらでオートロウリュに立ち会いながら10分程蒸されました。3セット目から上階へ上がると…おお!これはこれは!露天で空が見えたり植物があったり霧がモクモク出てきたりですごく良いです!
こちらの階にも2つのサウナがありました。2列2段ストレート4名のコンパクトなケロサウナとスタッフによるアウフグースが開催される広めのサウンドサウナ。またバケツぶっかけシャワーも3つあって良いですね。
そして160cmの深さの水風呂もしっかり冷たくて良き。休憩はベンチで。
そんな感じでしっかり7セット!個人的には寝サウナとケロサウナが好みでした。客層もずっと会話している1組が居なければ最高でした。あとアウフグースの時、席を詰めようとしない先客がいたりしたのでそこはスタッフがちゃんと交通整理した方が良いと思いました。レジェンドゆうさんとかだとちゃんと詰めさせますもんね!
土日祝料金で2時間半。3,850円と決して安くはありませんが満足度はとても高かったので再訪は確実です!PayPayも使えるし!
本日もお世話になりました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら