唐揚げの錬金術師

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

サ活631目。

本日2湯目は横浜市鶴見区の「いやさか湯」さん。東急東横線 妙蓮寺駅から徒歩15分くらいで到着です。2階の受付にてPayPayで700円支払いサウナキーを受取り入場です。

男湯は階段降りて1階にありました。カランで洗体後、恒例の水枕チェック!座湯、寝湯共に水枕はキンキンで分かっていらっしゃる奴です!

ビート板を持ってサウナ室イン。2段コの字15名くらいの広さで96℃ガス遠赤外線。香太くんの香りは微妙にしますがその他の臭いが勝っている感じです。

水風呂20℃ですが何故かものすごく気持ち良い!冷たいだけが正義でない瞬間でした!休憩は外気浴スペースのトトノイスか露天風呂のベンチで。そんな感じの2セット。電車からのアクセスは良くないですけど次回は夜に訪問して「居酒屋いやさか」で風呂上がりのビールとかいただきたいと思いました!

横浜銭湯スタンプラリー(28/49)
本日もお世話になりました!

唐揚げの錬金術師さんのいやさか湯のサ活写真
唐揚げの錬金術師さんのいやさか湯のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
3
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.05.04 15:41
2
ここは最高ですから!
2023.05.04 22:26
1
Seiさんさんのコメントに返信

Seiさん、こんばんは! アクセスが良くない割に混んでいたのでそこがちょっと残念でした。ただ近所に住んでたら確実に通いますね!😊
2023.05.05 09:46
1
今度は雪ん子さんとこちらで!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!