野天湯元 湯快爽快 ちがさき
温浴施設 - 神奈川県 茅ヶ崎市
温浴施設 - 神奈川県 茅ヶ崎市
冬の18きっぷ利用可能最終日。
朝から仕事でしたが何とか終わらせて東京駅から東海道線に飛び乗り
サザンの桑田佳祐の故郷・茅ヶ崎へ。
JR茅ヶ崎駅の発車メロディーは「希望の轍」。何時聴いても良い曲だ。
この茅ヶ崎駅北口から無料送迎バスで「湯快爽快ちがさき」さんへ。
18:40チェックイン。即浴場へ。
浴場に入ると、その広さにびっくり。
ホームにしてる荻窪のなごみの湯の1フロア分あるんじゃないかな?
入口入って左側に水風呂と日替わり湯、
中央にジェットバスと高濃度炭酸泉。
奥に露天に繋がる扉。楽しみだ。
まずはお清め→ジェットバス→高濃度炭酸泉
→露天風呂へ
露天スペースも広い。
露天風呂にジャグジー・壺湯に打たせ湯もある。
一通り堪能していよいよサウナルームへ。
サウナルームも広い。
フルで入ると3~40人は入れるんじゃないかな?
温度はさほど高くはないものの奥で座ると
出入りの冷気が来ないので集中して汗が出てくる。
良い!とても良い!
6分程で汗だくになり退室。
目の前にかけ湯スペースと水風呂。
なんて素敵な導線なんだだろう。
水風呂は17.5℃くらい。
露天スペースで休憩。
これを5セット。
あと欲張って塩サウナも入り、肌がスベスベに。
あっという間に3時間経ってしまい、お帰りの時間。
帰りの時間に送迎バスは終わっていたが、
この「湯快爽快ちがさき」さんは
JR相模線・北茅ヶ崎駅から徒歩2分のロケーションなので
電車さえ残っていれば問題なし!
無事に地元に帰って来れました
広くて良い湯・良いサウナでした。
次は1日中堪能したいと思います。
ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら