マッチャ🍵

2022.02.24

3回目の訪問

歩いてサウナ

赤外線サウナメインの3セット

サウナ 13,11,13分(3セット目は森) 計3回
水風呂 40秒          計3回
休憩  4分程          計3回

時間ができたので、ウェルビー名駅さんへ。

本日はウィスキングのため、森のサウナ規制中とのこと。
毎回森のサウナでセットを組んでいたので、本日もそのつもりでしたが
初めて高温サウナメインとなりました。

体を洗って赤外線サウナへ。
92℃、テレビではロシアの情勢について。
お客さんはかなり少なく、浴場自体にもウィスキングの方と、自分含めて5人くらいでした。
サウナハット、マスクなしでのサウナですが
これだけ空いていると安心でした。

1セット目はなぜか蒸し切るまでに時間がかかりましたが
しっかり13分入ることで出来上がりました。
3セット目で森のサウナが空き、誰もいなかったのでストーブから近い位置に。
1回ロウリュし、ちょうどいい湿度を見つけ出しゆっくりしているとお兄さん入室。
タオルで口を押さえながら、ロウリュしていいかの確認を取り、
『ちょうどいい』を維持し続けました。

水風呂、本当に名駅さんの水風呂大好き。
この打たせ水が大好きです。
頭からクビから肩に当てることで、休憩中めちゃめちゃ気持ちいいんです。
※もちろん、水風呂に入る前はしっかりと汗を流しておきます。いつもより念入りに。
そして水温も低い。何度だろう、10-11℃くらいかな?

この水風呂からの休憩の動線がまぁ最高です。
水風呂出てすぐタオルがあり、即体を拭いてガウンを着ます。ここまで出てから徒歩1,2歩?
そしてインフィニティチェアへ。3,4歩?
座ると、肩のあたりがふぁっとなる感覚。
これが最っっっっ高なんですよ!ウェルビー名駅さんは!
休憩中、どこまでもインフィニティチェアが傾いていくような感覚がして、
浮遊感、あぁ〜〜なんなんじゃこの感覚は〜


あぁ〜良かった!
特に午後は頭使う業務はなかったけど、なんとかこなして終わりました。
さて、帰ってまたスパ銭行って鍋食って寝るか!
ありがとうございました!!

歩いた距離 1km

  • サウナ温度 60℃,92℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!