SUNSET

2022.01.15

1回目の訪問

全室プライベートサウナ完備!
佐世保港を見下ろす熱々サウナ!

九州サ旅第五弾、サウナサンを後にしてRE SORT様へ。
こちらは宿泊専門のため、日帰りサウナ不可。
お部屋は「GREY」を予約、外観からは想像のできないオシャレな内装です。
何が凄いって、全室プライベートサウナ付き。
初めての部屋付きサウナに鼻息が荒くなります。

こちらのお部屋サウナは小型のTylo電気ストーブ、なんとセルフロウリュ可能。テンションマックス。
サウナサンに行く前に余熱完了、早速入室。
室内は2名用、ギシギシ詰めれば3名行けるかどうか。
枕がついているものの、寝転がって足は伸ばせない。
(私の足は短いので、多分皆さんも無理だと思う)
室温はなんと110℃、こりゃサイコウ。
早速セルフロウリュ、ジュワワワー!
一気に蒸発、室内は激アツ。サイコウ。
小型ストーブでこんなにも熱くなるのね。

お次はバスタブに溜めておいた水風呂へ。
完全プライベートにつき、カットマンしちゃいます。
ひゃっ!?すっごい冷たい!
実測9.8℃、グルシン。すんごい良い。

しっかり水気を拭いて、室内のととのいチェアへ。
ホテルの室内でサウナ→水風呂→内気浴、そして目の前のベットで即就寝。
完璧な動線。そのうち、一家に一サウナ時代が来てもおかしくない。そう思いながら就寝。

翌朝6時起床、屋上のバレルサウナへ向かいます。
こちらは共用スペースのため、水着着用。
朝焼けの佐世保港を一望。とても良い眺めです。

先客がおり、既にサウナは熱々。
こちらのバレルサウナもTyloの電気ストーブ、サイズは部屋サウナよりも一回り大きめ。
定員は4名程、室温は115℃。セルフロウリュオッケー、サイコウ。

早速ロウリュ、3杯かけると熱すぎて嫁に怒られました。すまない、おじさんはこれぐらいしないと満足できない体になってしまったのだ。

滝のような汗をかいた後、水風呂へ。
まずはシャワーでしっかり汗を流します。
入水、ひゃっ!?キンキン!
実測7.6℃、お部屋の水風呂よりキンキンです。
サイコウ。言うこと無し。

ととのいチェアにて外気浴。
部屋内での内気浴も良かったが、佐世保港を見下ろしての外気浴は格別。
こりゃ癖になりそうです。

佐世保にお泊まり予定の方は、熱々サウナとキンキン水風呂が待ち受ける、こちらのRE SORT宿泊を強く推薦いたします。
本当に気持ちよかった。ありがとう。

SUNSETさんの西果てサウナ (RE SORT)のサ活写真
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!