Naoki

2020.08.22

1回目の訪問

週末の楽しみはやはりサ活。今日はどこに行こうかなと携帯を眺めていると、錦糸町の黄金湯のリニューアルオープンが本日!開店前には行列が出来てたみたいだけど…午後は多少落ち着いてることを祈りつつ訪問。運良くスムーズに入れました。オープン初日なのですべてが真新しく、明るくキラキラした店内。期待に胸膨らませつつ、浴室へ。ベージュのタイルを基調とした浴室は落ち着いた印象。身体を清めて薬湯で少し暖まってからサウナへ。浴室の奥にドアがあり、通路の先に水風呂とサウナが見えてくる。ここをくぐり抜けることで気持ちがサウナモードに切り替わる。薄暗く、コンクリートむきだしのインダストリアルな空間に、噂の水風呂が淡く光り、ゆらゆらとしている。サウナは出待ち状態だったけど、そこまで並ぶことなく入室。ビート板を持ってドアを開けると、横一列、上下二段に全裸の男たちがズラリ。隊列に加えてもらい、まずは下の段から。温度はそこまで高くなく、むしろ湿度の高さをしっかり感じる。15分に一回のオートロウリュも水量多めなので高湿で保たれている。麦飯石のグレーの壁を見つめながら、BGMはピンク・フロイド。暫し瞑想にふけり、蒸し上がったところで水風呂へ。全身を預けても十分な広さと深さ、そしてしっかり冷たい…!火照った身体が一気に冷却されていく。ふと見上げると、ガラスの無い窓から外が見える。全身に冷えた感覚が行き渡ると、外気浴へ。内庭のような空間に、真ん中のオリーブの樹を囲むように、ととのいイスが並ぶ。高い塀に囲まれているけど、ふと背後から風を感じた。振り返ると塀の隙間から風が吹き込む構造になっていて、なんだか嬉しい。サウナ・水風呂・外気浴がコンパクトに収まったこの空間は、銭湯とは思えないクオリティ。思わず4セットを無心で堪能。サウナに振り切った銭湯、また再訪したいと思います!

0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!