アヤセ タケル

2021.11.03

1回目の訪問

水曜サ活

【春日井市民に愛される銭湯】
サウナ  ★★★★☆
清潔さ  ★★★☆☆
お食事  ★★★☆☆
おもてなし★★★★☆

JR中央本線春日井駅から10分程歩いた場所に春日井温泉はあります。
駐車場のスーペースは広くて、駐車もしやすいです。

お風呂は薬湯、白湯、子ども風呂、ジェットバス、水風呂2種、露天風呂があります。町銭湯の中で露天風呂があるのはとっても珍しいですね♫寝られるジェットバスは膝の部分が曲がっているので、身体にフィットしてジェットバスの強さもちょうどよくて、「あー気持ちいい!!!」と思わず声が出てしましました。


お風呂は全体的に深いので、子どもさんと行かれる方は注意が必要です。
子ども風呂は今は、手に入れるのが困難そうな、ミッキーマウスのタイルが貼ってあり、目にも楽しませてくれます。

さて、サウナです。
サウナは脱衣所内に温度表示があるので、とっても嬉しいです。
サウナ内は非常に広くて、10人程が入っても余裕がありそうです。
テレビを見て、汗をかけることができます。またサウナ利用者には、緑色の春日井温泉のロゴが入ったタオルを渡されますので、それをお尻に敷けば、サウナ内を清潔に使えます!!お客さんが多いのか、サウナマットが交換されいませんでした(;´Д`)水風呂は2種類があり、チーラーが効いた水風呂はキンキンに冷えて最高でした!!!

汗をかいた後の外気浴は、露天風呂のある外気浴へgo!!

露天風呂のお風呂の縁に腰をかけると、そこは鯉が泳ぎ、滝の落ちる庭園が目の前に広がります。滝の音、鯉を見ていると、気持ち良ーくととのうことができます。

サウナ飯は春日井駅に行けば居酒屋さん、ご飯屋さんありますので、サウナ飯も楽しめますよ♫


#サウナ

#水風呂

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!