みっしー

2021.12.28

1回目の訪問

有明ガーデンシアターでの私立恵比寿中学のライブ後に。

覚悟はしていたが、入場規制。15分程待って、21:30in
とにかく綺麗な受付とロビー。
階段を上がって浴室へ。さすが天空の湯。

脱衣所のロッカーの残りからわかる。激混みだ。
ライブ後の方がほとんどだろうな。
浴室全体が長細い。面白い形だ。
身体を清め、炭酸泉で温めてからいざサウナ。
並び5人くらい。時間も限られてるし仕方あるまい。10分ほどで入室。コロナで10人までの制限。
程よい暗さの3段。
2段目の横にストーブとストーンがある面白い作り。
テレビは大きいがミュートなので快適。
10分程。
水風呂は15℃前後。夜に向かってどんどん冷たくなるセッティングらしい。
ちょうどいい気持ちよさ。
露天のベンチで休憩。風が気持ち良いが有明の冬の風が容赦ない

そのまま、露天の天然温泉熱湯へ。
この寒さにちょうど良い温度。入っているとピリピリとする感覚。身体も浮いてくる。なるほど塩水なんだな〜。

2セット目も同様、10分程並んで入室。
休憩は運良く空いていたリクライニングチェア。
最高に気持ちが良いが、寒すぎる。。
今度はとなりの寝湯へ。
これまた気持ち良い。眠ってしまいそうだ。

しばらく湯船を堪能して3セット目。23時出前で流石に待ちがないレベルまで落ち着いた。
しかし、時間も無いため、短めに切り上げ、水風呂へ。本当に14℃に下がってる!!
いろいろと名残惜しいが時間の都合でサクッと休憩して湯船を出た。

湯船もサウナも水風呂も休憩場所もとても良い綺麗な施設であった。
ミストサウナにも入らなかったし、無念さが強いのでまた平日にでも来たい。。
そして、お正月休みサウナ強化週間が始まるのであった。

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!