しゃけ⛄🧡

2022.10.13

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

ゆいるは聖地だと思える場所。
お風呂が厳かと感じる場所はなかなかないけどゆいるは北欧の外気浴並みに神聖な場所だと感じられる。入る人のマナーの良さもあるけど差し込む光の加減、タイルの色、お風呂の広さとか造りがいいのもあるなぁと来るたび思う。それとは対比に1時間ごとあるアウフグースは盛大で動と静のメリハリがすごすぎる

今日はヨギーニ原田さんの熱波!初めてだったけどTwitterで見てたのでお会いできて嬉しい。ロウリュする姿が美しい。キューゲルあるの贅沢すぎたし、音楽のチョイスもすごく良くて感極まり汗か涙かわからないものが頬を伝った(たぶん汗)。熱波する姿が力強くて感動、、そしてモリンガ効果絶大でした。熱波のあと普通のサウナ入るけどヨモギロウリュでも軽く熱波してもらえてなんて贅沢なの、、。次の熱波の時間まで飽きずに入れる感じがゆいる最高。そもそも1時間おきにあるのがすごい。

ご飯も美味しかったし休憩スペースも最高だし時間が足りなかった…なんでフリータイムか5時間しかないのかなと思ってたけどそのお陰でご飯食べようって思うし長くいることで施設にお金がはいるからゆいるの商法ってすごいなと思う(最大限の褒め言葉)。なんでかゆいるくるとき毎回雨だけどまた来ます。
p.s.いつからアカスリからサ室になった、、?

しゃけ⛄🧡さんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

スパイスカレー

付け合せもいいのよ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 81℃,96℃
  • 水風呂温度 13℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!